簿記を会計と一緒に学ぶと、使える会計と簿記をマスターできます
     

『経済と経営と会計がよく分かるメールマガジン』 
                   Vol.14 2005/9/7

簿記を会計と一緒に学ぶと、使える会計と簿記をマスターできます

2.弁護士がこっそり教える絶対に負けない議論の奥義
3.メルマガ紹介
4.編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

2.弁護士がこっそり教える絶対に負けない議論の奥義

最近は「ディベートで勝つ方法」等のどうすれば議論で勝てるかを
取り扱う本が書店に多く並ぶようになりました。

例え議論で相手に勝ったとしても、相手を打ち負かせてしまうと
気まずい雰囲気になってしまうのが難しいところです。

そこで、プロフェッショナルとして仕事をしていく上で
議論の腕を磨かれている弁護士のメルマガを紹介します。

相手と上手く議論するコツは、問題点を正しく抽出することです。
問題点を正しく抽出できるようになると、自然と論理的思考能力も身につきます。

弁護士の方のメルマガというと、硬いものを想像してしまいますが
実はとても面白いです。特につかみが面白いです。

私も読んで勉強させていただいていますので、ぜひご覧になって下さい。

「弁護士がこっそり教える絶対に負けない議論の奥義」

http://www.mag2.com/m/0000143169.htm

4.◆◆◆メルマガ紹介◆◆◆

今回は 3誌を紹介させていただきます。

 

(1)「はぐれ経理 純情派 ファイナル」

http://www.mag2.com/m/0000160577.html

以前他のメルマガに、「はぐれ経理 純情派 ファイナル」を書いている
カムランさんはとても文才があると書いてあったので、つい登録してしまいました。

実際に読んでみると想像以上の楽しさで、
いつもこのメルマガが届くのを首を長くして待っています。

どこがそんなに楽しいのかって?

それは登録すると分かります。

─────────────────────────────
「はぐれ経理 純情派 ファイナル」

現役会計事務所職員カムランが、経理職とは?!
本当の会計事務所とは?! 
をお伝えすると見せかけて、ただ書きたいことを書いちゃいます。

登録はこちら → http://www.mag2.com/m/0000160577.html

これを読んだら、あなたも経理になりたくなる…のか?
───────────────────────────── 

 

 

(2)「後悔しないための読書」

http://www.breview.jp/2003/10/post.html?m3671

数多くのビジネス書の中から、良い本を選ぶのは難しいですよね。
私も買った後で、あまり自分にあっていなかったなと後悔することもよくあります。

「後悔しないための読書」は紹介している本のエッセンスを、とても上手く表現しているため、
私もこのメルマガを参考にして本を買うことが増えてきました。(望月)

 

----------------------------------------------------------------------
■後悔しないための読書 〜ビジネス書評 年間読破 500冊 から厳選

メルマガ『後悔しないための読書』は、年間500冊の読書から厳選した本の
みを紹介しています。そして、ほぼ約一年で、14,000人の読者を獲得した
メルマガです。書評を読んだだけで、本を読んだ満足感が得られると評判です。
特に、具体的な行動に結びつくビジネス書、自己啓発書、成功本を紹介します。

そして、「ウィークリーまぐまぐ」で『起業の極意メルマガ25誌』として、
そのブログは、書籍『商材・資金なし 0円からはじめる 儲かるネット副業
成功への5ステップ』、『ブログ成功バイブル』で、紹介されました。

特に、トップビジネスパーソン・起業家を目指すあなたに、お届けします。

登録はこちら→ http://www.breview.jp/2003/10/post.html?m3671
----------------------------------------------------------------------

 

(3)「会社を辞めずに起業する」

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U4VTM+BWO4C2+7HG+HZAGZ

起業に興味がある方は多いと思いますが、会社を辞めて自分でビジネスを
始めるのはリスクが大きいですよね。

そのような方には週末起業がおすすめですが、
週末起業には週末起業なりのノウハウが必要です。

そこで、週末起業の第一人者である藤井孝一氏のメルマガをおすすめします。
このメルマガを読むと週末起業をスムーズに行うノウハウが無料で手に入りますよ。(望月)

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃★★週末起業フォーラムのノウハウ流出!!★★┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
リストラの不安を抱かざるを得ない今、あなたはどんな行動を起こしますか?
会社を辞めるリスクを冒さず、給料以外の収入源を確保する週末起業。そのノ
ウハウを学ぶ【無料】メルマガがあります。登録は今すぐこちらから!
↓↓↓
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U4VTM+BWO4C2+7HG+HZAGZ
━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

私のメルマガと相互紹介を考えている方や、
約4ヶ月の間に このメルマガ読者を185名から5,800名に
増やした方法に興味のある方は私のホームページの
「相互紹介のガイドライン」をご覧下さい。

http://ac-intelligence.jp/mailmagazine/sogo/s001.htm

 

 

 

4.◆◆◆編集後記◆◆◆

 

最近はこのメルマガを書くために、
「郵政民営化」の本を何冊も読んでいます。
また、インターネットを利用して「郵政民営化」について調べています。

おかげさまで、郵政民営化について詳しくなりました。(笑)

ちなみに郵政公社の現状については、日本郵政公社のホームページにある生田総裁の
「総裁会見」を見ていただくのがいちばん分かりやすいと思います。

http://www.japanpost.jp/interview/index.html

「総裁会見」を読ませていただいたところ、
生田総裁はバランス感覚のある優れた経営者だと感じました。

経営を効率化するためにトヨタ方式を取り入れるなど、
公社になってからかなり経営が改善されたようです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
このメールマガジンが少しでもお役に立てば嬉しいです。

このメルマガに返信すれば私に届くようになってますので、
感想等をお送り下さい。

それでは、今日が皆様にとって、よい一日となりますように。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者  望月 実(公認会計士)
アカウンティング・インテリジェンス
〜楽しく会計と簿記を学べるサイトです〜
URL  http://ac-intelligence.jp/
E-mail minoru@ac-intelligence.jp

■登録・配信停止はこちらから

http://www.mag2.com/m/0000153671.html

(配信停止される方へ)
せっかく登録していただいたのに、ご期待に応えることができず
申しわけありませんでした。
今まで読んでいただいてありがとうございました。

このメルマガの内容は、経済のニュース等を私見に基づいて
分析していますので、事実を保証するものではありません。

当メールにより生じる損害等について責任は一切負いません。
本メールマガジンの内容の無断転載を禁じます。

■Copyright(C)2005 Minoru Mochizuki All rights reserved.

格┃安┃ノ┃ー┃ト┃P┃C┃☆┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
妥協しないスペックと低価格を両立!!14.1型液晶搭載スタンダードノート!
★WinBook WH2320C4 価格:¥89,800(税込)〜 
  WinBook WH2320C4B(Office搭載モデル) 価格:¥109,800(税込)〜 
詳細はこちらから→ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U98HR+402X6A+CEY+61C2R


バックナンバートップページへ

 

日本はアルゼンチンを笑えるか(1)
日本はアルゼンチンを笑えるか(1)後編
郵政民営化とは何か(1)
郵政民営化とは何か(1)後編
郵政民営化とは何か(2)
郵政民営化とは何か(2)後編
郵政民営化とは何か(3)
郵政民営化とは何か(3)後編
郵政民営化とは何か(4)
郵政民営化とは何か(4)後編
郵政民営化とは何か(5)
郵政民営化とは何か(5)後編
私が会計を学んだきっかけ
私が会計を学んだきっかけ後編
小さな政府に向かって(1)
小さな政府に向かって(1)後編
小さな政府に向かって(2)
小さな政府に向かって(2)後編
すっきり分かる国家予算(1)
すっきり分かる国家予算(1)後編

楽しく会計と簿記を学ぶなら!
アカウンティング・インテリジェンス

キャリアアップには、会計が武器になります。会計だけでなく、簿記も一緒に学ぶともっと効果的です