簿記を会計と一緒に学ぶと、使える会計と簿記をマスターできます
     

『経済と経営と会計がよく分かるメールマガジン』 
                   Vol.15 2005/9/9

簿記を会計と一緒に学ぶと、使える会計と簿記をマスターできます

2.マネープランの大切さ

2007年ではなく、今年から日本の人口が減少しだすのではないかと言われているので、
「郵政民営化」が一段落つくと、また年金問題が騒がれるような気がします。


今後は十分な額の年金が支給されるかわからないので
自分で自分の財産を守っていくために、
資産運用についての勉強をしていく必要がありますよね。



大部分の人にとって必要な資産運用の技術とは、
大きく儲けること目的とした投資ではありません。

大きく儲けるためには、大きなリスクがともないます。

必要なのは、現在持っている財産をできる限り低いリスクで運用し
一生の間で必要とされるお金を手に入れることです。

実際に私が読んでみて役に立った本を一冊紹介させていただきます。

「50歳からの30年!!ゆうゆう生きるお金学」
(こう書房 田中徹郎著)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769608748


この本は実際に今後30年に起こりうることを考えながら
どのように資産運用すべきかの基本が学べます。

物事を学ぶときはテクニックよりも、
基本的な考え方を身につける方が大切です。

テクニックだけを身につけると、
それが通用しなくなった時点で失敗しますが
基本的な考え方を学べば、それを応用することができます。

また、著者の田中さんはとても役に立つメルマガも発行しています。


「一緒に歩もう!小富豪への道 」

http://www.mag2.com/m/0000141697.html

このメルマガはヘッジファンドや海外の金融商品などの
最先端の金融商品を分かりやすく説明しています。

そして、売る側ではなく、”買う側”の立場からみて「本当に買う価値の
ある商品は何か」という視点で解説されています。

私も毎回楽しみにしており、いつも勉強させていただいています。

とても役に立つメルマガなので、ぜひご覧になって下さい。


「一緒に歩もう!小富豪への道 」


http://www.mag2.com/m/0000141697.html






3.◆◆◆メルマガ紹介◆◆◆


今回は 3誌を紹介させていただきます。


(1)悪徳商法×解体新書=撃退!

http://www.mag2.com/m/0000124533.htm

ニュースで「悪徳商法」が話題になりますが、表面的な部分しか見えてこないと思います。
このメルマガは内容がとてもしっかりしてるので「悪徳商法」の深い部分が見えてきます。

それに加えて、このメルマガ発行者のTomoさんは「編集後記」にとても力を入れています。

体を張って編集後記を書いています。
どのような意味かは実際にご覧になって確かめてみて下さい。(望月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月収50万!?必ず儲かると謳ったビジネスの裏に隠されたカラクリとは…?
振り込め詐欺、ネット・オークション詐欺の巧妙な最新手口とは…………??

あなたのちょっとした心の隙間(欲)を、巧妙な手口で突いてくる悪徳業者に
騙されず損をしないための知識や対処法を伝授する、悪徳商法対策の決定版!

「編集後記」精読率99%のメルマガは、恐らく日本で『悪撃!』だけ!(^-^;
8,000人超の読者が待ち望む、その人気の秘密とは…?読めばきっと納得です。

■無料メルマガ『悪撃!』の登録→ http://www.mag2.com/m/0000124533.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






(2)『1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】』


良い本との出会いによって、人生は変わっていきます。
とはいえ、どうやったら良い本とめぐり会えるのかが難しいところですよね。

そんな方に「メルマガ1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」をおすすめします。
このメルマガは本の中のポイントとなるフレーズを紹介しています。
そのフレーズが心に響いたら、その本こそあなたが読むべき本なのです。(望月)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジン『1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】』
──────────────────────────────────
  本のソムリエが、一日一冊、最新のビジネス書、お勧めの書を紹介します。
  このメルマガで、読書が好きになっちゃったという人が大量発生中です。

  (登録)→ http://www.mag2.com/m/0000094236.htm ←(クリック)

★無料レポート「一日一冊読みながら、メルマガを毎日発行する私の方法」
  ダウンロードはこちら→ http://tinyurl.com/cclps ←(クリック)
──────────────────────────────────






(3)「元会計事務所出身のコンサルタントが送る経営の裏側」

     http://www.mag2.com/m/0000146781.htm

経営者の方で次のような問題でお悩みの方はいませんか?


◎会社を大きくしたいんだけど、どうやっていけばいいか・・・
◎顧問事務所は税金の事だけしか教えてくれない・・・
◎顧問料を払っているのに、来るのは2・3ヶ月に一回だ・・・
◎結局、当社は儲かってるの?赤字なの?
◎試算表は毎月出来上がるけど、これって正しい数字なのかなぁ・・・
◎これから会社を興したいけど、経理とかが苦手で・・・
◎従業員の「やる気」を出させるにはどうすればいいのか・・・


元会計事務所に勤務していたコンサルタントが、
経営者の悩みに答えていきます。


  「元会計事務所出身のコンサルタントが送る経営の裏側」

    http://www.mag2.com/m/0000146781.htm





私のメルマガと相互紹介を考えている方や、
約4ヶ月の間に このメルマガ読者を185名から6,500名に
増やした方法に興味のある方は私のホームページの
「相互紹介のガイドライン」をご覧下さい。

http://ac-intelligence.jp/mailmagazine/sogo/s001.htm







4.◆◆◆編集後記◆◆◆



9月3日の日本経済新聞の夕刊に、「民営化で国の収入31兆円」という記事が
ありました。

NTTやJRの民営化により、1985年から2004年末までに累計して31兆円の収入があったとのことです。
内訳は株式売却収入19.4兆円、配当収入1.5兆円、租税収入10.4兆円となっています。

ちなみに郵政民営化を行った場合の株式売却益は5兆円、毎年の租税収入は5,000億円を見込んでいるようです。

この新聞記事を読むまでは民営化によって株式売却収入が発生するということはすっかり忘れていました。

よく考えるとこれも郵政民営化のメリットの一つですよね。





最後まで読んでいただいてありがとうございました。
このメールマガジンが少しでもお役に立てば嬉しいです。

このメルマガに返信すれば私に届くようになってますので、
感想等をお送り下さい。

それでは、今日が皆様にとって、よい一日となりますように。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者  望月 実(公認会計士)
アカウンティング・インテリジェンス
〜楽しく会計と簿記を学べるサイトです〜
URL http://ac-intelligence.jp/
E-mail minoru@ac-intelligence.jp

■登録・配信停止はこちらから

http://www.mag2.com/m/0000153671.html

(配信停止される方へ)
せっかく登録していただいたのに、ご期待に応えることができず
申しわけありませんでした。
今まで読んでいただいてありがとうございました。



このメルマガの内容は、経済のニュース等を私見に基づいて
分析していますので、事実を保証するものではありません。

当メールにより生じる損害等について責任は一切負いません。
本メールマガジンの内容の無断転載を禁じます。

■Copyright(C)2005 Minoru Mochizuki All rights reserved.

 


バックナンバートップページへ

日本はアルゼンチンを笑えるか(1)
日本はアルゼンチンを笑えるか(1)後編
郵政民営化とは何か(1)
郵政民営化とは何か(1)後編
郵政民営化とは何か(2)
郵政民営化とは何か(2)後編
郵政民営化とは何か(3)
郵政民営化とは何か(3)後編
郵政民営化とは何か(4)
郵政民営化とは何か(4)後編
郵政民営化とは何か(5)
郵政民営化とは何か(5)後編
私が会計を学んだきっかけ
私が会計を学んだきっかけ後編
小さな政府に向かって(1)
小さな政府に向かって(1)後編
小さな政府に向かって(2)
小さな政府に向かって(2)後編
すっきり分かる国家予算(1)
すっきり分かる国家予算(1)後編

 

楽しく会計と簿記を学ぶなら!
アカウンティング・インテリジェンス

キャリアアップには、会計が武器になります。会計だけでなく、簿記も一緒に学ぶともっと効果的です